第26回 日本基礎理学療法学会学術大会
2021年10月24日
10月23-24日にWeb開催で行われた第26回日本基礎理学療法学会学術大会にて、前島教授が副大会長を、高松助教が準備委員長を務めました。また、D3井上とM1西尾が演題発表を行いました。本大会は、11月14日までオンデマンド配信されています。
2023年08月02日
8月1日-4日に宮城県仙台市で行われた第46回日本神経科学大会にて、前島教授、M2劉、M2杉山が演題発表を行いました。
10月23-24日にWeb開催で行われた第26回日本基礎理学療法学会学術大会にて、前島教授が副大会長を、高松助教が準備委員長を務めました。また、D3井上とM1西尾が演題発表を行いました。本大会は、11月14日までオンデマンド配信されています。
9月11日にWeb開催で行われた第19回 コ・メディカル形態機能学会学術集会にて、D3井上が演題発表を行いました。また、本会においてD3井上が学会優秀賞を受賞しました。
D3井上が令和2年度保健科学院研究奨励賞を受賞しました。
7月28日-31日に神戸とWebのハイブリッド開催で行われた第44回 日本神経科学大会にて、前島教授、D3井上が演題発表を行いました。
D3井上の論文がBrain ResearchとBiomedical Researchに掲載されました。
高松助教の論文がNeuroscience LettersとScientific Reportsに掲載されました。
3月28日-30日にWeb開催で行われた第98回 日本生理学会大会にて、高松助教、M1池上が演題発表を行いました。
M2岡村に修士(保健科学)、B4近藤、相馬、高村、西尾、三島に学士(保健学)が授与されました。
OG北原 (2019年度 修士課程修了) の論文がNeuroscience Lettersに掲載されました。
1月11日-13日にWeb開催で行われたSfN Global Connectome 2021にて、D2井上が演題発表を行いました。